最近パワーダウンが著しく、夏で熱いと言う事もあり、以前からしたかったオートマクーラを付けました。
|
見た目のインパクトと、確実な冷却がしたかったので以前からずらしていたナンバーのところへ付けました。 ヤフオクで売ってる凡用品です。ホースは2m注文しましたが半分で十分です。 クーラコアが触れないほどの高温になるため、厳しい車検場の検査官の場合は、不合格になるかも知れません。 |
効果のほどは、登坂性能はん〜・・、しかし、平地ではかなり効果ありです。
ATFを交換したらまた、インプレします。
インプレです。
マイフレは走行107000`ですが、2回目の交換です。
会社で利用している、マツダのディラーに持ち込み交換してもらいました。勿論、下抜きでなく循環交換です。「時間、かかってもいいからしっかり回して交換してくださいね」とお願いし、交換の間フレンディの整備解説書を読まさせていただきました。一度交換した後、外に走りに行って、もう一度作業してくれました。これには感動(^^。混んでたり、なんだかんで2時間半程かかりました。
さて効果の程は・・。以前とは,歴然の差です!!
原付で言うなら、セッティングが出た?自転車ならギアをひとつおとした?ぐらいの差です。
それと、クーラコアの温度も、以前はちょっと乗っただけで触れなくなったのが2キロほど乗った後でも触れます!!(ただし熱いに変わりはありません)
フレンディはオートマエレメントは無いそうです。
交換工賃も意外と安かったし、交換されて無い方はオススメデス。