|
現状はRS☆Rのラテラルロッド。 不具合発生で純正復旧します。 |
|
面倒臭いのはこちら側。 ボルトを引き抜くのに、ショックを外さないといけません。 |
|
純正から社外:調整式に交換なら簡単ですが、社外から純正は長さの調節が出来ないので、簡単にはまりません。 |
|
そこで登場するのが“荷締め機”。ラテとクロスするように、ショックの付け根に掛けて、締め付けます。 いろんな所から“ミシミシ”音がして恐い・・f^。^; |
|
はまりましたv^^ 後は各所、本締めして完成。 |
|
不具合箇所です。 車体側のバックル?がガタついて固着してしまいました。 ナットが回しにくい所で、十分に締め付けれなかったのが原因です。 オートエクセ等、軸の真ん中で調節するタイプの方が、後々のセッテングが楽そうです。 |
ショのフレンディは、純正スプリング1巻きカットで、道具満載の為、車高が下がっているので純正ラテラルロッドでは、ズレが発生しています。
今、AFTフレンディのスプリングを探していて、交換するつもりなので当分様子見です。